2019年11月12日 歯周病の予防 一般的な歯周病の発症年齢は、40歳前後が多いですが20代で発症する方もいらっしゃいます😨 歯周病になる原因は、磨き残し(プラーク)です。毎日の磨き残しが溜って歯周病になってしまうのです😖💧 歯周病を予防するには、きちんと磨き残しのない歯磨きが大切です‼ ご自身では、歯磨きができているか分からないと思いますので、歯科での定期検診をオススメします✨ 歯周病は重症になるまであまり自覚症状がありません😔 症状がなくても、予防のために歯科にかかりましょう🌸 トリートメントコーディネーター溝渕