口臭

今回は口臭についてです💭

口臭は、みなさん少しは気になりますよね😯

口臭の原因として次の4つが考えられます。

1  口腔が原因

2  全身の病気が原因

3  食餌性の原因

4  生理的口臭

口腔の原因で一番に考えられているのは、歯周病です👿
過去の研究で歯周病と口臭の間には高い相関性があることが知られています。

歯周病の特徴は歯周ポケットができることです。
これは口の中の細菌の格好の住みかを提供します🏠🌲

細菌の中でも嫌気性菌は代謝の過程で硫化水素やメチルメルカプタンを産出します
これが口臭のもとになるのです💦💦

ですので、口臭が気になる方は、まずは歯周病のチェックをすることをオススメします🐻

自分で出来る、歯周病のチェックは以下のものがあります。

1 歯茎からよく出血する

2 歯茎がよく腫れる

3 口の中がネバネバする

4 ぐらぐらした歯がある

5 歯と歯の間にものがよくはさまる

こういった症状があれば、歯周病が原因です😨
歯周病菌により分解され、発生した物質が悪臭を放ちます。

次に虫歯があっても口臭の原因になります⚡
虫歯で空洞ができて、食べ物が腐敗して、悪臭を放ちます💭

また、歯磨きの不良も口臭の原因になります。

・歯の表面を舌で触るとザラザラしている
・義歯、ブリッジ、冠などが入っている
・舌を磨いたことがない

こういったことが当てはまれば、歯磨きの不良により、
プラークや食物の残渣が口臭の原因になっている可能性があります😖‼

さらに口腔の乾燥も口臭の原因になります。
口の中がパサパサしているという症状があれば、唾液が少ない可能性があります🌬

唾液が少ない状態は、口腔乾燥症と呼ばれますが、これも口臭の原因になります🏜

口臭の原因はいくつもあって、どれが自分の口臭の原因になっているか、わからないですよね・・・

ひとつひとつ可能性を潰していくか、歯科医院に行って、プロの目で見てもらい判断してもらうのもいいでしょう👆

気になる方や、ひどい症状の方は、一度ご相談ください🦋

トリートメントコーディネーター 松本