セラミックの優位性 ~なぜセラミックは銀歯より優れているのか~ 3

昨日はセラミック冠は保険の金属冠に比較して虫歯や歯周病になりにくいという話をしました。その理由として、セラミック冠の装着の際に用いられるレジン系セメントが、保険の金属冠に用いられるルーティングセメントに対して溶け出しにくいからだと説明しました。

セラミック冠が虫歯や歯周病になりにくいもう一つの理由として適合精度の問題があります。そこで今日は適合精度の話をします。

二番目のセラミック冠の優れた点として、適合精度が保険の金属冠よりも良い点があげられます。適合精度が良いと何が有利なのでしょうか?じつは適合精度が悪い、いわゆる不良補綴物(ほてつぶつ)と呼ばれるクラウンは虫歯や歯周病のリスク因子となります。

歯に被せるクラウンの適合精度が良いに越したことはありませんが、実をいうと多少の不適合があってもブラッシングが完璧であれば、必ずしも虫歯や歯周病になるとは限りません。一般には段差があればそこに汚れがたまりやすいのですが、たとえ段差があっても抜群に清掃ができていれば汚れが付かないわけで、虫歯や歯周病になりません。しかし、清掃があまりよくなければ、段差がついているとプラークがたまってきます。そうなるとやはり虫歯や歯周病が起こりやすくなります。ですので、クラウンの適合が悪いことは、清掃状態が抜群でない限り、虫歯や歯周病のリスク因子になるのです。だから適合精度が良いことは虫歯や歯周病を予防する重要な条件です。

セラミック冠の製作における印象採得(=型採り)は、現時点でその方法として一般的なのはシリコン精密印象とスキャナーを用いた光学印象です。このシリコン印象は、保険で一般的に使用される寒天+アルジネート印象よりも精度が勝っています。また、光学印象は患者さんの口の中で歯の形を直接スキャナーで読み取るので、高精度の印象が取れます。デジタル技術はアナログ技術を凌駕するのです。したがって印象の段階で精度の面でセラミック冠が勝っています。

(次回に続く)

 

セラミックの優位性 ~なぜセラミックは銀歯より優れているのか~2

実はこのセメントが流れ出す現象は圧倒的に保険で使用されている金属冠に起こりやすく、セラミック冠には極めて起こりにくいのです(絶対とはいいませんが)。それはなぜかというと、両者の使用するセメントに違いがあるからです。保険で一般的に金属冠を歯に乗せるのに使われるセメントは「ルーティングセメント」といい、被せものと歯の間の隙間を詰めるパテのような原理で両者を固定します。これは金属や歯の表面の凹凸にセメントという介在物が食い込むことによって両者を繋ぐ「嵌合(かんごう)」と呼ばれる原理を利用したもので、あくまでも「機械的な結合」です。

一方のセラミック冠は「レジン系セメント」と呼ばれるものを使用し、セラミックの分子と歯質の分子を化学的に結合します。これはセラミックの分子と歯質の分子が介在物を介して化学的に結合する「接着」と呼ばれる原理を利用したもので「化学的結合」です。そして、「化学的結合」は「機械的結合」よりもはるかに強度が高いのです。だからセラミック冠は金属に比べて経年劣化によるセメント流出が起こりにくく、結果として細菌が入り込む隙を与えません。これがセラミック冠が金属冠に比較して細菌に対する抵抗性が優れている理由なのです。つまり、セラミック冠は金属冠に比較して虫歯や歯周病になりにくいということです。

ちなみに保険の金属冠にレジン系セメントを使ったらどうなるか?という疑問が起こりそうですね。理論的には保険の金属冠を、その内面に適切なプライマー処理をしてレジン系セメントを介して削った歯の上に乗せれば“接着”が得られます。しかし、一般的には保険の金属冠にレジン系セメントはあまり用いられません。レジン系セメントの一部のものは保険適応されてはいるのですが、価格がルーティングセメントより高く、コスパの面から歯科診療を医業として成り立たせるためには日常的に保険の金属冠にレジン系セメントを使用するということはないようです。

(次回に続く)

セラミックの優位性~なぜセラミックは銀歯よりすぐれているのか~1

昨日から久しぶりにブログを再開しましたが、ここでアップする情報は公益性のあるものがよいと思います。僕の日記的なものより、皆さんに知っておいてもらった方が皆さんの役に立つと思われるようなコンテンツが好ましく思いますので、そういった情報を僕が厳選してできる限り毎日アップしていくことにします。

ということで、今日の話題は歯科治療で使われている“セラミック”です。

僕は、毎日、歯周病やインプラントなどの歯科臨床を行っているわけですが、実はセラミックを含めた補綴(ほてつ)治療も一生懸命やっています。患者さんに必ず喜んでもらえると信じているからです。僕自身もセラミックの歯を入れているので、セラミックの良さを自信を持って訴えることが出来ます。

では、セラミックのどこが素晴らしいのでしょう?セラミックといっても、インレーやアンレーと呼ばれる詰め物タイプと、クラウンと呼ばれる歯全体をすっぽりと被せてしまうクラウンタイプとがありますが、話をクラウンに限定して進めましょう。セラミックの特徴は、保険診療で主として使われてきている金属のクラウン(以後、金属冠と呼びます)と比較するとわかりやすいので、両者を比較しながらセラミッククラウン(以後セラミック冠と呼びます)の特徴を紹介していきます。

一番目のセラミック冠の優れた点として、細菌に対する抵抗性があげられます。セラミックは表面が非常にすべすべしているので、プラークがつきにくいのです。口腔内には多くの種類の細菌がいっぱい存在していて、その中のあるものは虫歯や歯周病を引き起す原因に関わっていることを皆さんもよくご存じと思います。セラミックも金属も両方とも歯質ではないので、無論、セラミック冠や金属冠自体が細菌におかされて虫歯になるわけではありません。冠の下の削ってある本物の歯が虫歯になるのです。

正確に言えば、クラウンはセメントを介して歯の上にくっついていますが、セメントは必ず経年的に劣化して流れ出します。そして、クラウンと削った歯質との間に隙間が出現し、この隙間に細菌が入り込んで定着し、酸を出して脱灰し虫歯を作るのです。またクラウンの辺縁は歯肉縁に位置することが多いことから、このエリアに歯周病菌が定着すると、歯周病菌が歯周ポケット内に侵入することをたすけ、歯周病を引き起こします。

(次回に続く)

明けましておめでとうございます!

本日は清々しい元旦。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。しばらくBLOGをアップしていなかったのですが、本年から再び、可能な限り毎日アップします。

まずは今日の活動の報告から。本日は早朝からフィットネスジムに行きました。一年をフルスロットルで駆け抜けるには身体の鍛錬が大切!と気合を入れて来ました。

そのあと、午前は家族団らんでお屠蘇とお雑煮をいただき、甲州ワインで御節料理を楽しみました。午後にはこの地域の氏神様である石清尾八幡宮を家族で参拝。この一年、心身健康で本業を通じて社会貢献できるように、そして通ってくださる患者様、スタッフ、家族の安念と世界平和を祈願しました。

以上、穏やかな元旦の一日を報告しました。お正月気分は今日までで、明日からは気分を仕事モードに戻して執務室にこもり、2020年の事業が順調にスタートできるようにいろいろな作戦計画を練ります!

 

 

2019年お世話になりました

おはようございます!今日は風が強くてびっくりです🤧

さて今日で今年最後の診療日になりました‼

締め日としてしっかり今日も全力で診療をし、
気持ちよく今年を終わらせたいと思います😉

年末年始は食事をとる機会が増えますが
そのたびに歯磨きをするのも難しいかと思います。

そんなときは、マウスウォッシュなどを使って
うがいをするだけでも効果的ですので、試してみてください♪

でもできるだけ毎日夜だけでも入念に歯ブラシしましょうね!

油断は禁物です⚠

年末年始のお休み、診療日については最後にカレンダーを
載せておきますね✨

では皆様今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします🌷

よいお年を🌟

トリートメントコーディネーター 松本

メリークリスマス

💓MERRY CRISTMAS💓

昨日のイブから患者さんにささやかなクリスマスプレゼントを
お配りしています🎁✨

喜んでいただけてるので、うれしいですね😉

それと、院長からスタッフみんなに
クリスマスケーキのプレゼントをいただきました🍰

かわいくて食べるのがもったいないです💦(笑)

さて、今年も残りわずかとなりました。
みなさんはどんな一年をお過ごしになられましたか?

思い返すときに良い思い出がたくさんだと、
来年も頑張ろうと、やる気がわいてきますよね💪‼

残り少ない2019年、悔いのないように過ごしましょう🎵

では、良いクリスマスを。
メリークリスマス🎄💓

トリートメントコーディネーター 松本


インプラントについてのQ&A

 

 

 

自分の歯を失ってしまった時の選択肢のインプラントについて興味はあるけど、詳しく知らないという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか☹❔

そこで今回はインプラントについて、患者様からよくいただく質問をご紹介致します💎💎

インプラントを検討されている方はぜひ参考にしてください🍎

 

Q1.インプラントのメリットは何ですか?

インプラントの最大のメッリトは自分の歯のように噛めることです🎝🎝

入れ歯などの使用感に満足されていない方にはおススメです‼

ブリッジのように隣の健康な歯を削ることがないのも当院の患者様がインプラントを選択される理由です☺

Q2.インプラントのデメリットは何ですか?

手術が必要な治療であることや、検査や診断、治癒期間などがあり、他の治療に比べて治療期間が長くなることです💦

自費治療となるため保険適用の治療に比べて治療費も高額となります。

Q3.どんな人でも治療ができますか?

あごの骨の成長が止まっていない若い方にはできません‼

また、歯周病、骨粗鬆症などで骨がない場合できないことがあります💦

他にも、心臓病や糖尿病等をお持ちの方はできないことがあります。

Q4.金属アレルギーの心配はありませんか?

純度の高いチタンを使用するためアレルギー反応の心配はありません。チタンは生体への親和性に優れた素材ですのでご安心下さい😉⁂

Q5.手術は痛いですか?

この質問が一番多いと思います。手術と聞くと皆さん怖いとか痛そうだと思われますよね😖
麻酔を使用しますので、手術中はほとんど痛みを感じません。
手術後に麻酔が切れると痛みを感じることもありますが、痛み止めで対応できる程度です🌟

 

他にもインプラントのことを知りたいという方は、お気軽にお聞きくださいね🎵

 

トリートメントコーディネーター溝渕

インプラントは天然歯をどこまで再現できるのか

もし前歯が病気になってしまった場合、治療する際、
誰でもきれいに治したいと考えると思います😉

それがインプラントの場合、気になるのが「どこまで綺麗になるのだろう?」ということです‼

ところで、綺麗に治るということはどういうことでしょうか?

それはある人にとっては「白さ」なのかもしれないし、
多くの人にとっては、「天然歯と同じような自然さを伴っている」状態を綺麗と感じるのではないでしょうか❓

そこでその自然さを醸し出す要因ですが、歯だけ綺麗にしても
自然観は出ませんよね。

周囲歯肉との調和が大切です👆
歯茎部のギザギザとしたライン(スキャロップライン)が整っていること
歯と歯の間の歯肉(歯間乳頭)にボリューム感があること
左右対称であること
歯肉の歯根に相当する部分に、歯根の存在を思わせる膨隆感があること

などです♫♫

こういった細かいことにこだわってこそ、自然な歯の仕上がりになるのですが、
歯がなくなってからインプラントを植立する場合、
これらのディテールを表現する素材である歯肉や骨は萎縮してしまっています💦

これらのすべてを回復させるには極めて高度、
かつ侵襲性の高い形成外科的処置が必要になります✨

歯を失うと、まもなくスキャロップ状歯肉を作るのに、
必要な歯間乳頭や歯槽骨が萎縮してしまうからです。

自然観を出すために必要な歯の周りの歯肉や骨をいったん失うと、再びそれらを獲得するのは簡単ではありません😓

この問題を克服する方法として、抜歯と同時にインプラントを埋める方法があります🌷

いわゆる抜歯即時インプラント埋入法というのですが、
この方法の優れたところは、低侵襲でインプラント周囲に
天然歯と同様な歯肉の形態を作りやすいということです👄

抜歯直後は、天然歯周囲の歯肉や骨が、まだそのまま残っているので、
これらが萎縮しないような工夫さえ施せば、インプラント周囲組織に、天然歯同様の形態を与えられるのです‼

抜歯即時インプラント埋入法は、インプラント治療を審美的に仕上げたいときには有効な手法です😉💙

トリートメントコーディネーター 松本

脱灰

虫歯の原因菌であるミュータンス菌は、歯に付着して歯垢を作り、食物に含まれる糖をエサにして酸を出します。

そしてこの酸が歯の成分のカルシウムやリンを溶かし始めるのです🥛

これを「脱灰」といいます⛄

口の中はこの「脱灰」と「再石灰化」という歯を修復する働きが繰り返されています。

バランスよく、脱灰と再石灰化が行われているといいのですが、
間食や、歯磨きなどを怠っていると、やがて脱灰のみが活発化してしまうことになり、
虫歯ができるのです。

虫歯の発生するメカニズムがわかれば、虫歯にならないようにする工夫も可能です👍

間食をするときは、間隔をなるべく開け、
食事をしたらその都度歯を磨くなど、自分でできることはやってみましょう✨

トリートメントコーディネーター 松本

洗口液コンクールF

今日は歯科推奨実績No.1の殺菌洗口液
コンクールF
のご紹介をさせていただきます✨

これは当院でも大変人気の洗口液(マウスウォッシュ)です👄

これは殺菌性に優れているので虫歯や歯周病に悩んでいる方や
口臭が気になる方にはぴったりです😉

水で薄めてうがいするものですが、
一日数回がおすすめです‼

さらにジェルコートFという歯磨剤と併用して、
ジェルコートで歯を磨いた後にコンクールでうがいをするとさらに効果アップ⤴

お昼ご飯のあとなど、どうしても歯磨きが難しい場合は、
コンクールFでうがいだけでもすると、だいぶ違います。

すっきり味で、爽快感も言うことなしで、
スタッフからもおススメの商品です🌟

ぜひ一度使ってみてください🌷

トリートメントコーディネーター 松本